初めまして、こんにちは。私は株式会社沢田建設 代表取締役の沢田と申します。
この度は我が社のホームページに足を運んで頂き、誠に有難うございます。
我が社では、誠実に対応し、勤勉に仕事をし、安心をして頂く、という
「誠実・勤勉・安心」という三つを主軸として日々励んでおります。
この三つが、我が社を今まで支えてきたものであり、またこれからも 支え続けていくものとなります。
社員一人ひとりがこの三つの精神を持ち、一人でも多くのお客様に満足して
いただけるよう尽力していく次第でございます。
まだまだ我が社は発展途中です。
これまで支えてくださった皆様は勿論、これから新たに支えとなって下さいます方々のお力添えにより、
更なる発展が出来ると確信しております。
どうぞ、これからも株式会社沢田建設を宜しくお願い致します。
業務内容 Works
-
下水道工事
住宅や工場の台所、水洗トイレ、お風呂などから排水される汚水を配水管に通して下水道管へ流し、公共下水道管を通って処理場まで運び、 きれいな水に処理して河川に放流しています。下水道工事を行うことで、水まわりの悪臭、雑排水がなくなりますので、側溝などの臭いが 減り、河川の水もきれいになります。
-
外溝工事
門柱・門扉の設置、駐車場(カーポート)の設置、塀や垣根などの境界や目隠し目的でのフェンスの設置、ウッドデッキの設置、 庭の中に作るガーデンルームなどの構造物を設置します。設計、基礎工事、土留め工事、ブロック積みなども工事に含まれます。
-
舗装工事
道路の表面を強化して、人や車が快適に通行できるようにします。アスファルト舗装・カラーアスファルト舗装・排水性舗装・ 透水性舗装・コンクリート舗装 、玉砂利舗装、 保水性舗装、インターロッキング舗装、天然石舗装、ゴムチップ舗装(歩道用)、 ウッドチップ舗装などがあります。
-
宅地造成工事
田畑・宅地の場合はその建物を解体し、土地が低い場合は赤土や残土で盛土をします。高い場所は、切土や鋤き取りをして残土 を処分します。必要に応じて、コンクリートブロックや現場打ち、あるいはプレキャストで土留を施工します。
-
ソーラーパネル設置工事
設置場所は、屋根の向きや角度によって発電量が変わりますので、現地調査では屋根の強度を調べます。屋根の補強工事や 断熱工事がなければ、足場の組立・解体は1日、太陽光モジュール設置と配線工事には1日~2日ほど時間を要します。
先輩たちの声 Voice
-
未経験から育てます(20代 8年)
私は大学が文系で、建設業という業種は未経験で入社しました。入社当初はいろいろと不安もありましたが、弊社は手厚い 教育体制が整っており、資格の取得も積極的にフォローを行っているので、安心して働くことができます。また、社員同士 のコミュニケーションがよく取れているので、周りの先輩社員に教えてもらいながら仕事を覚えることができます。
-
一人ひとり丁寧に教えます(30代 5年)
私の担当は現場管理です。作業員が安全に作業できるよう、毎日のスケジュールを組み立てたり、物品の手配をしたり、 時には書類を作成したりすることもあります。いつも現場と事務所を行ったり来たりしていますが、弊社には情熱を持った 社員がたくさんいるので、忙しいなかにも刺激を受けています。わからないことは、とことん聞いてください!
-
やりがいのある仕事です(40代 8年)
弊社は伝統ある会社でありながら、大変風通しの良い環境で、未経験の方でも安心して働けるようOJTなどの教育体制が 整っており、資格の取得も積極的にフォローを行っています。現場の作業は決して楽ではありませんが、人の安全を守る 大切な仕事でもありますので、やりがいを持って取り組んでもらえると思います。若い力を必要とする弊社で、ぜひ働いて みませんか?
-
体力だけではありません(50代 3年)
建築の仕事は、天気や季節に関係なく外で仕事をする「体力勝負」の業種と思われがちですが、実は、勉強や経験で得た 知識を必要とする「頭を使う」仕事なのです。弊社では年の近い先輩を目標にすることができるので、仕事をしやすい環境 が整っていると思います。未経験からスタートした社員も大勢います。一緒にチャレンジして行きましょう。
募集要項 Requirements
募集職種 |
・土木作業員 ・重機オペレーター ・主任技術者 |
---|---|
仕事内容 |
・外溝工事 ・舗装工事 ・スコップ等による掘削 ・後片付け、竹ぼうき等による清掃 ・他、付随する作業 ・ソーラーパネル設置工事 |
勤務地 | 茨城県牛久市 (現場は、茨城県・千葉県・福島県)※出張あり |
応募資格 | 60歳以下 経験不問 |
給与 | 日給 9,000円~ 15,000円 基本給 18万 ~ 35万円 |
待遇 | 通勤手当(上限2万円まで支給) |
福利厚生 | 社会保険完備 (雇用・健康・労災・厚生年金) |
休日休暇 | 日曜、天候により休みの場合あり、GW、お盆、正月 |
応募方法 | お電話でご連絡後面接 TEL: 029-828-7822 担当者携帯:090-7256-2384 |
求人に関するよくある質問 Q&A
-
- Q未経験ですが応募可能ですか?
- A 未経験でも大丈夫です。
当社の従業員のほとんどが未経験から入社しています。しっかりサポートをしていきますので安心してください。
-
- Q採用までの流れはどうなっていますか?
- A 原則 書類選考→面接→内定となります。
電話にて確認のうえ、履歴書を郵送していただき、書類選考→面接試験(電気工 事施工管理職に応募の方は面接採用の他に
筆記試験を実施)→1週間程で内定通知となります。
-
- Q異業界からの転職は可能でしょうか?
- A 可能です。当社には、経験業界を問わず、幅広い分野でご活躍いただけるポジションがございます。
実際、キャリア採用でご入社される方の多くが異業界からの転職です。
-
- Q転勤はありますか。
- A 転勤はありません。施工現場は県内、特にさいたま市周辺です。
-
- Q車通勤でもいいですか?
- A はい、駐車場がありますので、大丈夫です。
-
- Qどのような社風ですか?
- A 明るく自由な雰囲気の会社です。また、若手にも思いきって仕事を任せる風土がありますので、
積極的に仕事にチャレンジすることができます。
会社概要 COMPANY
社名 | 株式会社沢田建設 |
---|---|
所在地 | 〒300-1204 茨城県牛久市岡見町2623-5 |
代表取締役社長 | 沢田 清文 |
電話番号 | 029-828-7822 |
FAX番号 | 029-828-7823 |
事業内容 | 1. 下水道工事 2. 外溝工事 3. 舗装工事 4. ソーラーパネル設置工事 5. 宅地造成工事 |
設立 | 2005年02月16日 |
資本金 | 5,000,000円 |